大切な友達の披露宴で友人代表として挨拶を頼まれたとき、友人代表としてどんな挨拶をしたらいいのか悩んでしまいませんか?
どうせなら結婚を祝うあなたの気持ちを心に届けるようなスピーチをしたいものです。
そこで、披露宴で友人代表として挨拶を頼まれたときのスピーチを成功させるポイントや注意点などお伝えしていきましょう。
披露宴での挨拶で気をつけたいマナーや友人代表としての挨拶のポイントがわかれば、新郎新婦の心に響くスピーチをすることができるはずです。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
シングルマザーが再婚するきっかけを知りたい!決意とタイミング
シングルマザーのみなさんが再婚に至ったきっかけとは? 離婚したのですから、正直、結婚生活に...
-
結婚のご祝儀を親から子へ!気になる相場や渡すタイミングを紹介
子供への結婚のご祝儀について、親が子供に渡すご祝儀は一般的にどのくらいなのでしょうか?普通のゲストは...
-
彼氏の収入が低いことで結婚をためらう時にチェックするべきこと
彼氏との結婚を考えた時に、彼氏の収入がどれくらいあるのか、というのは重要なポイントです。安定した結婚...
-
結納の服装はワンピースで清楚が決まり!選び方のポイントを紹介
結納の顔合わせで服装をワンピースにするなら、どんなことに気をつけて選んだらいいのか悩みませんか? ...
-
背中が汚ない・自信がない女性が結婚式で素敵なドレスを着る方法
結婚式を控えている女性の中には汚ない背中に自信がなくて結婚式でウエディングドレスを着ることにためらい...
スポンサーリンク
披露宴で友人代表として挨拶を頼まれたときは入念な準備が大切
仲のいい友達が結婚式をあげることになった場合、友人代表の挨拶をお願いされることもあると思います。ですが、結婚式での挨拶はそうそう経験することでもないので、どのようにしたらいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。絶対に失敗しないためにもしっかり準備をしましょうね。
友人代表の挨拶をするときの準備
友人代表の挨拶を頼まれたら、どのくらいの時間を任されるのかということを確認したほうがいいですよ。
友人がどのくらいがいいと思っているのかを確認してみましょう。
時間を確認したら、どんな内容を話すかを紙に書き出しましょう。
紙に書き出したら、時間内で読み終わる事ができるのか、また反対に短すぎないかを実際に口に出して読み確認しましょう。
友人代表の挨拶を披露宴でするときはマナーをしっかり守ること
友人代表の挨拶をするときは、結婚式によってマイクがどこかに設置されている場合や、結婚式を進行する人がマイクを席まで持ってきてくれる場合などがあり様々です。
ですが、どんな場合でも立ち上がって、いきなり話始めるのはマナー違反になります。挨拶するときにはどんなマナーがあるのでしょうか。
結婚式の挨拶のマナー
友人代表の挨拶が始まるときは、司会者の方が進行してくれ、挨拶する人の紹介をしてくれます。
なので、司会者に名前を言われ
と言われたら、まずは同じテーブルの人に一礼をし、その場に立ちます。
立ち上がったら、会場全体に一礼をします。それから、マイクの位置まで移動します。
マイクの前にたったら、新郎新婦の方を向き一礼をし、もう一度会場にも一礼をし、話をはじめるようにしましょう。
一礼をしないで話し始めるのはマナー違反になるので注意
また、緊張のあまり急ぎ足になってしまったり、へんな一礼になってしまうこともあります。
ゆっくり落ち着いてできるように練習しておきましょう。
話が終わってからも同じで、まずは会場に一礼をし、新郎新婦に一礼をし、席に戻り同じテーブルの人に一礼をしてから座りましょう。
披露宴の友人代表の挨拶は周りが和む具体的なエピソードがおすすめ
友人代表の挨拶をするときにどんな内容を話したらいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。友人代表をお願いされるような仲なのですから、友人のいいところも悪いところも色々なことを知っていると思います。
結婚式の挨拶なので、当たり障りなくということを考えてしまいがちだとは思いますが、誰にでも言えるような内容の挨拶では、残念な挨拶になってしまいます。
悪いところを紹介するのはよくありませんが、友人だからこそ知っているエピソードを盛り込みながら、友人のいいところや今までの付き合いを話すといいですよ。
また、普段呼び捨てやあだ名で呼んでいる場合でも、前に出て挨拶をするときに同じように呼んでしまうのはよくありません。
ですが、さん付けで呼ぶのはよそよそしい感じになってしまいますよね。こんなときは、エピソードを話し始める前に、会場の方に
と一言付け加えるようにしましょう。
披露宴では新郎新婦の心に響くスピーチで感動を誘いましょう
普段前に立って話すことがないような方が、友人代表の挨拶をすることになった場合、なれないことをすることになるのでとても緊張しますよね。
緊張すると人は思ってもない行動をとってしまいがち
感動するスピーチをするためにはどんなことに気をつければいいのでしょうか。
感動するスピーチをするときにできること
紙を持ってスピーチをする場合、緊張するとついつい下ばかりみてしまいます。なので、紙を読んでいるときでも、何度か顔をあげて新郎新婦の方を見るように心掛けましょう。
また、スピーチする内容を紙に書いて読むと感情が入らずに棒読みになってしまったり、読むことに力が入り早口になってしまったりするので注意が必要です。
スピーチするときは緊張しますが、落ち着いてゆっくり話の内容を考えて読むようにしましょう。
大切な友人のためにも祝福の気持ちが伝わるよう準備をしましょう
大切な友人が結婚するのであれば、できる限りのことをしてお祝いをしたいですよね。祝福する気持ちが伝わるように、挨拶以外でできることはあるのでしょうか。
友人代表挨拶以外でできること
挨拶をするときに何か思い出に残るものをプレゼントするのはいかがですか。挨拶だけだと思っている新郎新婦が驚くのと同時にとても嬉しい気持ちになると思います。
これからの2人に向けたものでもいいですし、友達みんなからのメッセージカードなんかも感動するプレゼントになると思いますよ。