結婚式にお呼ばれした時に着る服の中で人気なのがネイビーのドレスです。
素敵なドレスを着るのですから、ネイルも素敵なものにしたいですよね。
しかし、色やデザインにこだわるあまり、結婚式の場にふさわしくないネイルにしてしまっては、思わぬ恥をかいてしまいます。
そうならないように、結婚式におけるネイルのマナーや、おすすめの色やデザインなどについてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
新婚なのに寂しい実家が恋しいと感じる方へ。寂しさの乗り越え方
新婚で楽しいはずの毎日が、実家のことを考えると寂しい気持ちになってしまう…。そんな方はいませんか? ...
-
外国人の結婚式にもご祝儀はあるの?知って驚く海外の結婚式事情
日本の結婚式ではご祝儀という風習がありますが、外国人の結婚式にもご祝儀はあるのでしょうか。 今回は...
-
バツイチの彼氏が元嫁と連絡を取ることに不安を感じてるあなたへ
バツイチの彼氏が元嫁と連絡を取り合うことに、モヤっとする。 頭ではわかっていても、気持ちがつ...
スポンサーリンク
結婚式におけるネイルのマナーについてご紹介
気合を入れたい気持ちも分かりますが、冠婚葬祭は身だしなみにマナーがあるように、ネイルにもマナーがあります。大切な結婚式にマナー違反をして恥をかかないようにしましょう。
結婚式の身だしなみ「花嫁とかぶるのはNG」
結婚式は新郎新婦が主役ですので、花嫁が選びそうなデザインは避けましょう。
花嫁と被らなくてもデコラティブな派手すぎるデザインもNG
他には、ボロボロの爪や長すぎる爪も清潔感が無くてダメです。
パンクやメタルという印象のハード系のネイルやアングラな世界を感じさせるようなデザインのネイルもおめでたい席には合わないので避けましょう。
ネイビーのドレスに合わせるネイルの色のおすすめは
結婚式にはネイビーのドレスは人気です。黒よりは色があり、ベーシックカラーなので長く着ることが出来ます。そんなネイビーのドレスにはどんなネイルが良いか悩んだら、まずは色を決めましょう。
ネイビーと相性の良い色は黄色やオレンジなどの暖色系
原色に近い色だと結婚式には派手になってしまう場合があるので、パステルカラーの淡いトーンの暖色系がお勧めです。
他には、どんな色も合いやすい白とも相性が良いですが、白は花嫁の色なので結婚式では避けたほうが無難です。
ネイビーなどの黒に近い色のネイルは結婚式向きではない
同色系の色を使う場合は、ポイントで使うかクリア系のネイルでグラデーションにすると良いでしょう。
ネイビーはシルバーやゴールドとの相性も良いです。マット系のネイルやラメ、グラデーションなどで使うと派手になりすぎず、華やかさがあります。
ネイビーのドレスに合うおすすめネイルは
ネイビーのドレスにネイルを合わせる場合は、ドレスの雰囲気やテイストと合わせるのがお勧めです。
可愛らしい雰囲気のドレスの場合は、ネイルも可愛らしいデザインにするとトータルコーディネートとして合いやすいです。
白のフレンチは花嫁がしやすいので避けた方が無難
人差し指と薬指とその他の指でピンク系やベージュ系の2色を交互に塗れば、シンプルでも可愛らしさも出せます。
ワンポイントでパールやリボンを乗せるのもお勧め
大人っぽい印象やクールな雰囲気のドレスの場合は、赤みのないベージュやゴールド、シルバーとの相性が良いです。
パーツを使う場合
リボンなど甘いテイストではなく、メタルパーツやラインストーン、パールなどの方が合いやすいです。
パーツを使う場合や可愛らしいテイストも入れたい場合は、全ての爪ではなく薬指だけなど限定的にすると甘くなりすぎず、ドレスにも馴染みやすくなります。
ネイビーのドレスで出席する親族がすべきネイルとは
結婚式に友人知人ではなく、親族として出席する場合は、身だしなみにはより慎重にならなければなりません。友人知人よりも親族の身だしなみや振る舞いは新郎新婦の印象や今後の親戚付き合いに大きく影響する場合があります。
親族は基本的に控えめに目立たないように
最初にゲストのネイルのマナーをご紹介しましたが、ゲストよりももっと控えめを心掛けてください。結婚式に身だしなみを整えていくのは基本ですが、親族の場合はネイルをするのは身だしなみを整えることには入りません。
親族の場合は、ネイルをしないのが基本
ただ、ネイルをするのが当たり前の時代になっているため、現代的な感覚の人からは何もしないと身だしなみに気を使っていないと思われる恐れもあります。マナーを遵守したつもりが、マナー違反と思われるのは嫌ですよね。
色を乗せた場合は、ピンクがかった淡いベージュなど派手さのない上品な色の単色塗りにしてあくまでもシンプルに留めます。
結婚式でネイルをする時の注意点
結婚式に出席するためにネイルを綺麗にしたいと思っても、職場などによってはネイルNGの場合もありますよね。ネイルにはいくつか種類があり、選ぶ種類を間違えると仕事に支障が出る場合もあります。
結婚式の日だけネイルするなら、自分で落とせるマニキュアがお勧めです。
ただ、マニキュアは持ちが悪いというデメリットや出来るデザインがジェルネイルに比べると限られてしまいます。
いまや主流のジェルネイルの特徴
艶があり厚みが出せるので、爪が弱い人は爪の補強としても使えます。厚みが出せるため、色々なアートに挑戦することも可能です。
マニキュアは落ちやすいので、結婚式当日や前日など直近で塗らなければなりませんが、ジェルは持ちが良いので1週間前位にしても結婚式で美しさを保ったままです。
マニキュアは自然乾燥で乾きますが、ジェルの場合は自然乾燥では乾きません。専用のUVライトなどを使うため、落とす時も自分で落とすのは簡単ではありません。
結婚式限定でネイルをする人はジェルネイルは向いていません
ただ、ジェルネイルで出来るデザインにしたい場合はネイルチップを使うのがお勧めです。いわゆる付け爪で、ネイルサロンで作ってもらうことも可能です。
ネイルチップを使えば、結婚式の日だけネイルアートを楽しむことが出来て、再利用も可能です。
他には、自分で自由にデザインは出来ませんが、シールタイプも手軽で1日だけ楽しむことが出来ます。