クラッチバッグは、結婚式やパーティーなど、フォーマルな場面で活躍するおしゃれなバッグです。
素敵な見た目のものを選ぶのももちろんですが、中に何を入れるかもキチンと決めておきましょう。
そんなクラッチバッグに入れる中身のものについてや、クラッチバッグの選び方などについてご紹介しますので、結婚式への出席を予定している方は是非参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
結婚の祝儀・親からの祝儀相場や渡し方・結婚資金の援助について
子供の結婚が決まり、結婚式に向けて色々な準備をしているご家庭もありますよね。親として子供にどんなこと...
-
ウェディングのヘッドドレスの作り方!簡単にできる方法をご紹介
花嫁さんが結婚式でドレスに合わせるヘッドドレス!式場でレンタルが可能です。しかし自分で手作りをして、...
-
年の差結婚を反対する親の説得方法。親を安心させるための接し方
年の差のあるカップルが悩むことの一つに、親への報告があるのではないでしょうか。特に父親への報告は、頭...
スポンサーリンク
結婚式へ持って行くクラッチバッグの中身を知る前に確認すること
結婚式のお呼ばれドレスに合わせてクラッチバックを持つ女性がいます。
クラッチバックは中に入れられる荷物の量がかなり限られていて、持ち物が入り切らずに困りつつも、クラッチバックではおしゃれにキメたいものです。
私が持っているものは、クラッチバックでも中身がかなり小さく、持ちたい物が中に入り切らないのですがそれでもおしゃれにキメたいので持ちます。
せっかくお呼ばれドレスやヘアセットをおしゃれにするのでバックで妥協はしたくないんですよね。
入り切らない持ち物はある工夫をして持っていきます。
クラッチバックに入らない、ご祝儀袋やメイク道具などは冠婚葬祭用のトートバックに入れて持っていきます。
結婚式会場に行くとご祝儀袋を受付で渡してしまえば、トートバックに貴重品が入ることがありません。
カウンターに荷物として預けるか、または席に置かれている引き出物の中に一緒に入れてしまえば邪魔にもならないですよ。
その他の貴重品はクラッチバックの中に小さな小銭入れに入れて持ち歩きます。
工夫次第ではクラッチバックでも不便なく活用できますよ。
またクラッチバックのデザインもかなり豊富です。
中身が大きいものもありますよ。
結婚式へ行くなら、クラッチバッグの中身は最低限これだけは入れよう
そんな女性が多いですよね。
選ぶクラッチバックのデザインによってはクールにかっこよく、キュートに、ワンポイントに、どんな風にもキメられるのでとても便利なアイテムです。
結婚式の準備にはクラッチバックの限られた中身に入れられる持ち物、入れるべき持ち物を事前にチェックしておきましょう。
- ハンカチ、ティッシュ
これはセットで結婚式に限らず常に持ち歩きましょう。
女性のエチケットでもあります。
ハンカチはシンプルなデザイン、薄い生地のものの方がクラッチバックにおさまりやすいです。 - 財布
折りたたみの小さい財布、もしくは小銭入れにいれて持ちましょう。
当日必要な現金とカード類のみ持ち歩いてできるだけ荷物を減らしましょう。 - リップ、パウダー
メイク直しに必要な最低限のメイク道具を持ち歩きましょう。
クラッチバックの中身の容量によってはリップしか入らないこともあるでしょう。 - 招待状
ほとんどの結婚式会場では招待状は必要ありません。
しかし、日時や場所を間違ってしまったり、念のために持ち歩くと無難です。
クラッチバックに入らないのであれば、写メを撮ってスマホォに保存しておく方法があります。 - ご祝儀
ご祝儀袋がクラッチバックに入らない。
これが大きな問題です。
ご祝儀袋を折って入れるわけにはいきません。
クラッチバックを選ぶキメ手がご祝儀袋が入る大きさという人は少なくないでしょう。
入り切らない場合には冠婚葬祭用のトートバック、もしくはシンプルな紙袋を持参してそこに入れましょう。
クラッチバッグだけじゃ中身が入らない、そんな時結婚式で役立つものは
結婚式のお呼ばれスタイルにクラッチバックでキメたいけど、クラッチバックの中身に荷物が入り切らず、バックを妥協してしまう人も多いでしょう。
せっかくの友人の結婚式、クラッチバックでおしゃれにキメるためには、工夫が必要です。
それはサブバックを持つことです。
冠婚葬祭用に相応しいシンプルなデザインのサブバックがあります。
結婚式に出席する時は念の為メイク道具一式、ストッキングの予備、など持ち歩きたい荷物がありますよね。
サブバックを持つと全て入ります。
貴重品が入っていないならカウンターに荷物として預けても良いですし、邪魔にならない程度の大きさなら席のテーブルの下に置いても構いません。
一般的になりつつある紙袋ですが、これはあまりよくありません。
本来、ショップの紙袋は買った物を持ち帰るためのものです。
結婚式の意味とはかなり異なったものになってしまうので、サブバックを準備しましょう。
黒の冠婚葬祭用のを購入するとお葬式などでも使用できるので1つあれば便利ですよ。
荷物に困る心配もありません。
結婚式に持っていくサブバッグに入れると便利な持ち物とは
クラッチバックの他に結婚式に持っていくサブバック。
クラッチバックだけなら持っていく荷物から除外しても、サブバックならあると安心できる持ち物を持っていくことができます。
- メイク道具一式
- カメラ
- ストッキングの予備
- ヘアセット道具
- スマフォの充電器
- 念のための常備薬
サブバックの形が荷物で崩れない程度、持ち運びやすい重さに注意して荷持をチェックしましょう。
バッグの中身は完璧でも、結婚式当日に慌てないようにしよう
結婚式に持っていくクラッチバックやサブバックの中身が完璧だからと言って油断は禁物です。
本当に重要なのは自分のバックの中身ではなく、結婚式に招待された時のマナーです。
事前準備が完璧だったはずが当日ギリギリに、もしくは新郎新婦登場に間に合わなかった…なんて話しはよくあることです。