結婚式のパーティードレスの色は、どんなものが良いのか

結婚式に出席する時に準備するものの第一位とも言うべきアイテムのひとつがパーティードレスですよね。
しかし、パーティードレスだからといってなんでも良いわけではありません。
特に結婚式に出席するとなると、色やデザインなどで気をつけなくてはいけないこともあります。
そんな結婚式のパーティードレスの選び方のあれこれについてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

結婚式でのご祝儀の渡し方の基本的なマナーやタイミングを紹介

結婚式のご祝儀の渡し方についてよくわからないという人もいるのではないでしょうか?初めて招待された結婚...

結婚したら失敗につながる男性の特徴と見分けるポイント

結婚する時は誰でも幸せな将来のことを考えて決断します。 失敗したくないと思っていても、相手の男性の...

青系のカラードレスを結婚式に着たい人必見!色選びのポイント

結婚式に着るカラードレスの色ですが、青系は人気が高い色の一つです。 式場やショップを覗くと、青でも...

指輪は大きめが良い?それとも小さめ?指輪サイズのアドバイス

指輪を購入するさい大きめが良いのか、それとも小さめが良いのか?長く使用する結婚指輪だと、なおさらどち...

結婚式は人数で黒字か赤字かが決まる!?結婚式の費用について

結婚式に呼ぶ人数はたくだん呼んだほうが黒字になる?それとも呼ばないほうが黒字になるのでしょうか? ...

友人スピーチの手紙の文例と感動するスピーチのポイント

仲の良い友人の結婚式に頼まれた友人スピーチ。結婚式の一場面として感動や喜びを伝えましょう! そこで...

彼氏の浮気【同棲中】見極めるポイントとあなたにできること

同棲中の彼氏が浮気をしているかもしれない。そんな疑いがあるなら、まずは本当に浮気しているのかを知るこ...

結婚式のお色直しのエスコート役の選び方や演出のポイントを紹介

結婚式ではお色直しのために新郎新婦がエスコートされて退場するシーンがあります。 このとき、誰にエス...

結婚式をやりたくない男性心理と上手に彼氏を説得する方法

お付き合いをしている男性との結婚が決まり、憧れだった結婚式への夢が膨らんでいたのに、彼氏に「結婚式を...

新婚なのに寂しい実家が恋しいと感じる方へ。寂しさの乗り越え方

新婚で楽しいはずの毎日が、実家のことを考えると寂しい気持ちになってしまう…。そんな方はいませんか? ...

元カノが荷物を返さない理由は復縁を考えているから?対策を解説

同棲していた元カノが自分の荷物を返さない時、どうして荷物を返してくれないのか、返してもらう方法はある...

嫉妬で彼氏が怒る心理と見せる行動!彼氏との上手な付き合い方

付き合っている彼氏の嫉妬が酷く、時々怒ることもある。このようなお悩みを抱えてお付き合いを続けている女...

同棲してから結婚すると離婚しやすい?結婚に向いている相手

同棲をしてから結婚をすると離婚してしまうのでは?同棲中は上手くいっていたのに、結婚したらなんだかギク...

花嫁におすすめのヘアスタイル「ボブ」のアレンジ方法をご紹介

「花嫁のヘアスタイルはロングじゃないといろいろアレンジできない」と現在のボブから髪の毛を伸ばそうとす...

結婚に失敗して離婚!再婚のメリット・デメリットと幸せへの道

一度結婚に失敗して離婚をすると、もう一度再婚して結婚生活をおくることにためらいを感じてし合う人もいま...

スポンサーリンク

結婚式に着るパーティードレスを選ぶ時の色やデザインのマナー

結婚式に着ていくパーティードレスには、マナーやルールがあります。

パーティードレスの色

ゲストとして結婚式に出席する場合は白いドレスはNG

結婚式において白は花嫁さんだけが着られる色です。主役の花嫁さんと同じ白は着られません。

また、ベージュやイエローならいいのかというと、色味によっては避けた方がいいでしょう。

写真写りによって白に見えてしまうことがあるので、明るい色なら避けたほうが無難です。暗めの色なら問題ありません。

全身真っ黒でも不幸を連想させるのでNG

ただしドレスがでも羽織や靴などに明るい差し色を加えるのであれば問題ありません。

パーティードレスのデザイン

丈の短いものや体のラインがはっきり出るような露出の多いものはNG

花嫁さんよりも目立ってしまいますし、あまり上品なイメージを与えません。

しかしこちらには例外があり、夜の時間帯の披露宴に限り露出の多いドレスでもOKです。

夜の正礼装はイブニングドレスと呼ばれる、胸元や背中が大きく開いたノースリーブのドレスなので、露出が多くても良いとされています。

挙式は何時であっても露出の多い服装はNG

また、動物の柄の入ったものや革製品、毛皮やファーは殺生をイメージするので結婚式では着用NGです。これはドレスに限らず羽織や小物でもいえることなので注意しましょう。

結婚式のパーティードレスは色だけではなく、合わせる小物にもマナーが

小物に関しても少し先述しましたがマナーがあります。

結婚式で身につける小物の注意点

動物に関すること以外にも、布製品や紙製品、キャラクターモチーフとなっているものは、カジュアルなイメージが強いのでNGです。

バッグ

パーティー用の小さなバッグで出席します。荷物が多くて大きなバッグを持って式場に入るのはいいのですが、大きな荷物はクロークに預けて会場にはクラッチバッグだけで入るようにしましょう。

アクセサリー

小ぶりのパールをつけるのが一般的です。シルバーでもOKですが、派手にならないような控えめのものにしましょう。ゴールドや色物は派手なのでマナー違反になります。

イヤリングやピアスの場合は、大きく揺れるようなものはNGです。家庭が揺れて不安定になるといういわれがあるので、特に年上世代から指摘を受けやすいアイテムとなります。

動かないようなものが安心ですが、振り幅が小さく小ぶりなイヤリングならOKですよ。

腕時計

もうひとつ、実は知らない人も多いマナーなのですが、腕時計がNGだと知っていましたか?

帰りの時間や結婚式が終わる時間を「気にしている」という意味になってしまうのです。習慣でつけている人も多いアイテムなので、気をつけましょう。

生花

ヘアアクセサリーに生花をつける人がいるのですが、生花を結婚式中身に着けて良いのは花嫁さんだけです。

白ドレスと同じくらいNGとされていることなので、絶対にやめましょう。

では造花であればどんな花でもいいのかというとそういう訳でもなく、大きな花のアクセサリーは目立つのでやめた方がいいでしょう。

小さな花モチーフのアクセサリーを控えめに着ける程度であれば問題ありませんが、基本的に花を選ぶのはやめておいた方が無難です。

マナーがあり、素肌に近いベージュのストッキングに、5cmほどのヒールのパンプスの着用が基本となっています。

  • つま先やかかとの見える靴は正装ではないのでNG
  • 高すぎるヒールも目立ってしまうため結婚式の場にはふさわしくない

たとえ寒い冬の結婚式であっても、黒タイツやカラータイツも正装ではないので着用は出来ません。

結婚式コーデは、パーティードレスをベースに配色を考えよう

いざ結婚式用の衣装を揃えようと思っても、何をベースに選んだらいいかわからないと悩むことはありませんか?

好きな色のものだけ合わせたらいいのかというと、また違うのです。

ドレスを基準にコーディネートすると配色が考えやすくなります。

結婚式の衣装で着る色は3色が基本

メインカラー:アソートカラー:アクセントカラーの割合がそれぞれ7:2:1になるように合わせます。

このバランスが一番きれいに見えて失敗しないのです。

メインカラー

面積の大きなアイテムで使用するので、パーティードレスの色が自然とメインカラーになりますよね。

アソートカラー

羽織物の色を選ぶと配色が楽になります。ドレスに馴染む色でもいいですし、全く違った色でもOKです。ドレスと相性の良い色を選びましょう。

羽織物はアソートカラーになるので、バッグか靴の色も羽織物に合わせます。

アクセントカラー

バッグをアソートカラーに合わせた場合、靴に使用する色が3色目のアクセントカラーとなります。

例えば、ダークグリーンのドレスを選んだとしましょう。羽織に黒いボレロを使用して、全体的に割と落ち着いた色の組み合わせとなりました。

こうなった場合、靴も黒いパンプスにして、アソートカラーにするとさらにどっしりとした印象となるので、バッグをベージュにしてみます。

そうすると、全体は暗めでも真ん中に明るい色が来るのでメリハリのあるコーディネートになりますよね。

濃いピンクの半袖のドレスで羽織物がない場合は、靴とバッグを黒にしてアソートカラーに設定し、白パールのネックレスをアクセントカラーにしてもいいのです。

組み合わせは自由なので、色々なコーディネートをしてみるととても楽しいですよ。

パーティードレスで人気のブルーを上手に着こなす色の組み合わせ

ブルーのパーティードレスはピンクに次ぐ人気色です。

ブルーはイギリス王室を象徴する色、高貴な印象の色

ブルーのドレスを選ぶときも3色コーディネートが簡単ですが、黒や白以外で合わせやすい色が分からない!と思う人もいるでしょう。

色の組み合わせは、「カラーダイヤル」という色が円になった図を見たときに、反対側にある色と、反対側の隣にある色が相性の良いものといわれています。

カラーダイヤルでは青の反対色は黄色寄りのオレンジになり、その両隣は赤みがかったオレンジと黄色です。

よって、ブルーのドレスに合わせるカラーで最適なのはイエロー、オレンジ系となります。

とはいえ、はっきりした色味のオレンジをもってくると強すぎるので、色味の強いベージュがおすすめです。

ロイヤルな雰囲気も出るのでパーティーにはぴったりですし、靴もバッグもベージュにしても重たくなりません。

パールのアクセサリーとの相性も抜群ですよ。

パーティードレスで人気なベージュのドレスを上手く着こなすには

どんな人でも似合い、合わせる色にも困らないので人気色であるベージュ。

ですが、そんな万能カラーのベージュのドレスでも選び方を間違えると、ぼやけて見えたり白と間違われたりすることがあります。

写真のフラッシュで色が飛んでしまったり会場の証明の色に馴染んで白っぽく見えないように、ピンクベージュやオレンジベージュなどの、色味の強いドレスを選びましょう。

ベージュのみのコーディネートは白っぽく見えてしまうのでNG

黒やネイビーなどの濃い色を加えて、花嫁さんと少しでも重なりそうな配色は避けましょう。

ベージュは肌に近い色、ボディーラインの目立つ衣装もNG

ふんわりしたシルエットのものを選びましょう。

色々考えると難しく感じるかもしれませんが、実際そんなに難しくはありません。

とりあえずドレスだけ決めてしまえば、後は選びやすくなるので自然と決まっていくものです。

初めての結婚式で全部を購入しなければいけないという人は、同じお店のものでコーディネートすると、色や雰囲気が統一されるので失敗しにくいですよ。

一度お店に行ってどんなドレスがあるのか見てみるとイメージが沸きやすいのでおすすめです。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:666 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 666