和装の結婚式では花嫁さんは白無垢を着ますが、最近は白無垢に洋髪+生花を合わせた、日本の伝統を取り入れつつもおしゃれで個性的な和装結婚式が人気となっています。
そこで、白無垢の洋髪に合う生花の選び方うやポイント、生花の相場と予算の考え方、白無垢に合う生花の注文先など、白無垢に洋髪+生花スタイルを考えているあなたが知りたい情報をお届けしたいと思います。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
結婚で引っ越し!女性が転職するタイミングと仕事選びのポイント
結婚が決まり、引っ越しをしなくてはならないとき、引越し先から今の職場に通うのが難しい場合は転職を考え...
-
両家顔合わせに兄弟を呼ぶ場合にかかるお金は自分たちの負担です
結婚することが決まり、両家顔合わせの食事会を開催するとなると、結構なお金がかかります。さらに兄弟を呼...
-
年の差結婚の老後のアドバイスと結婚前に知っておいてほしいこと
付き合っている彼氏が一回り以上年上という方もいます。結婚を考えているカップルも多いと思いますが、年の...
スポンサーリンク
白無垢に洋髪、生花を飾るスタイルが今大人気
結婚式をフルコースで行う場合には、白無垢とウェディングドレスにカラードレスを着るパターンが多かったでしょう。
しかし、時代の流れと共に結婚式のスタイルも変化してきて、最近では式を挙げないカップルも増えています。
それでも花嫁衣裳に憧れている女性は多く、衣装を着て記念撮影だけする「写真だけの結婚式」も人気です。
結婚式のスタイルは変化し続けている
伝統的な白無垢にも変化が起こっています。正確には白無垢を着た時の頭の装いに変化が起こっているのです。
以前は白無垢を着た場合には「綿帽子」か「角隠し」を被りました。
しかし、最近では洋髪スタイルを合わせるのが人気になっています。
白くて大きな覆いで顔を見えづらくするものです。花嫁が伴侶の下に到着するまでの間に人々に顔を見られないようにという役割を担っていました。
怒った時に生える鬼の角を隠し、優しいお嫁さんでいられるように…との思いが込められています。
洋髪は髪の毛をすっきりとまとめて生花で飾るヘアスタイル
白無垢にすっきりとまとめた髪の毛と可憐な生花がとても似合うと人気なのです。
また、綿帽子や角隠しではどうしても皆と同じようになり個性を出すのが難しかったのですが、洋髪ならばアレンジの方法は無数になります。自分らしさを演出したいという女性の願望が作り出した新しいスタイルなのです。
白無垢の洋髪に合う生花の選び方とポイント
白無垢は帯の上に白い内掛けを羽織り、着物姿のなかでもボリュームがあります。
洋髪スタイルは、白無垢のボリュームに負けないように
大きな生花を複数付けるとバランスが良くなります。
大きな生花ではなく小さな生花を組み合わせたり、カスミソウなど小さな生花を量を多く付けてボリュームを出すのもとても似合います。
洋髪スタイルは選ぶ花によってイメージが異なる
- すっきりとまとめて髪の毛の艶感を出し、コチョウランやシャクヤク、ボタンなどの大きな和風の生花を付けると古典的なイメージになります。
- ルーズにまとめた洋髪にユリなどを飾るとモダンなイメージに、ウェーブを生かしてセットした洋髪にバラやカスミソウなど洋風の生花を付けると可愛らしいイメージになります。
洋髪の白無垢で使う生花の相場と予算の考え方
生花は結婚式の日程に合わせて栽培され、当日に最高の状態に咲くように栽培者の方が努力して作り上げられます。
そうして髪の毛にセットできるように台座を作る加工を行います。
大輪の花では一つで10000円以上、小振りのピンポンマムでは一つ1000円程度です。
生花でボリュームを出すには2万円程度は予算しておいた方が良い
種類の他、生花なので季節によっても値段が異なります。お花屋さんや結婚式場によっても異なるので、予算が決まっている場合には最初に伝えて提案してもらうと良いでしょう。
髪飾りは複数のアイテムで構成されてるので、個々の色を変えると別な髪飾りのようにイメージが変わります。
自分が着る着物の画像を送るとそれに合わせて色を変えてオリジナルの髪飾りを作ってもらうこともできるので、生花だけにこだわらない場合には検討してみると良いでしょう。
生花はどこで用意できるの?白無垢に合う生花の注文先
生花は基本的には結婚式場が案内してくれる花屋さんに注文するのが良いでしょう。
こだわりがある場合には花屋さんに問い合わせて、結婚式の洋髪洋の生花を作っているお店を探しましょう。
白無垢に合う洋髪は?後ろ姿にも注意
結婚式というのはゲストの方を向いている時間は意外と短いものです。特に白無垢は儀式の間だけ着る場合が多いと思うので、ゲストは長い時間新郎と新婦の後姿を見ていることになります。
白無垢を着ている間の洋髪スタイルでは後ろ姿もとても重要
編み込みやシニヨンにすると後ろにアクセントがあり、後姿が素敵になります。また、生花をサイドから後ろにかけて付けるとどの方向から見ても素敵に見えます。