結婚後の生活費は、折半よりも良い方法があります

結婚する前は、それぞれが働いた分だけ個々に管理をする、いわゆる折半が基本だというカップルは珍しくありません。
もし結婚後も共働きを続けるのであれば、今後の生活費も折半が良いのでしょうか。
ここでは、夫婦の収入を折半する場合のメリットとデメリットや、上手に生活費を管理したり、貯金を貯めるコツなどについてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

新婚生活が苦しい…お金がなくて生活が苦しい夫婦へアドバイス

楽しみだった新婚生活も今はもう苦しいだけしかない…そう感じてしまう理由は色々あると思いますが、一番多...

結婚式で余興をする際の挨拶の仕方などについて知りたい

結婚式で欠かせないものにひとつに余興があります。 しかし、挨拶もせずに、いきなり始めていきなり締め...

30歳から婚活を始める女性に知ってほしいポイント

今まで結婚に興味がなかったという人が、30歳になってようやく婚活を始めようとするのは、珍しいことでは...

元カノが荷物を返さない理由は復縁を考えているから?対策を解説

同棲していた元カノが自分の荷物を返さない時、どうして荷物を返してくれないのか、返してもらう方法はある...

結婚式にぴったりなネイルにしたい!お呼ばれネイルのおすすめは

結婚式の出席することになったら、メイクや髪型だけではなく、ネイルもばっちりにしたいですよね。 しか...

シングルマザーが再婚するきっかけを知りたい!決意とタイミング

 シングルマザーのみなさんが再婚に至ったきっかけとは?  離婚したのですから、正直、結婚生活に...

結婚式会場で使われる装花をゲストに気付かれずに節約する方法

結婚式会場では、様々な場所で装花が使われます。 高砂の装花はもちろん、ゲストテーブルやマイク、ウェ...

花嫁のベールを子供が持つのはベールガール子供の演出について

花嫁からベールをの裾を持つベールガールを子供に頼まれたけれど、きちんとできるか心配…。また、ベールガ...

乾杯の挨拶!結婚式を親族のみで行う場合のポイントについて

結婚式には乾杯の挨拶がつきもの!一般的には会社の上司などにお願いをしますが、親族のみの場合は誰に頼む...

結婚に失敗して離婚!再婚のメリット・デメリットと幸せへの道

一度結婚に失敗して離婚をすると、もう一度再婚して結婚生活をおくることにためらいを感じてし合う人もいま...

顔合わせのしおりの内容と作り方!しおりを自分で手作りする方法

両家の顔合わせのときにしおりを用意するプレ花嫁さんが増えています。両家の顔合わせのときは、会話がちゃ...

結婚はタイミングと縁がポイント!幸せになるためにできること

結婚はタイミングとよく言いますが、それと同時に良いご縁に恵まれるタイミングこそが、それに繋がるのでは...

余興をお願いした時のお礼は、グループの場合どうしたら良いのか

結婚式で友達に余興をお願いした時にお礼を渡す場合と渡さない場合があります。 仮にお礼を渡す場合、そ...

シングルマザーの再婚・失敗しない再婚相手の条件と再婚方法

シングルマザーが再婚を考えた時、次こそは幸せな結婚生活をおくりたいと考えるものです。子供と一緒に幸せ...

入籍後の手続きで免許証を変更するときに準備するものについて

入籍後に免許証の手続きをするときにはどのようなものが必要なのでしょうか?免許の変更には、本籍が記載さ...

スポンサーリンク

結婚後の生活費を折半にするメリットについてご紹介

結婚生活の家計を折半して公平な夫婦に

結婚とは、それまで他人だった男女が家族として生活を共にしていくということです。結婚後は、生活環境がガラリと変わる人も居れば、家の場所もそれほど変わらず、仕事も夫婦それぞれが結婚前の仕事をそのまま続けていく人も多いでしょう。結婚することで「家族」になるため、家計も独身の頃とは違い、住居費や生活費に2人分かかるため、家計を一緒にすべきか、夫婦別々の家計にするか、これも夫婦の考えによって様々です。

家計を別々にするということは、生活費も平等に折半して互いの家計から支払うという方法なので、自分が仕事で得た収入は、結婚後もある程度自由に使えるというメリットがあります。

夫も妻もフルタイムでバリバリ働いていて、ある程度の収入が見込まれる夫婦にとっては、結婚後も独身時代と変わらないくらいお金も好きなことに使えて、仕事にも打ち込めるという意見は多いようです。

男が外に出て仕事で稼ぎ、女は家の事をして家を守る、という考えは女性の社会進出が進む時代の流れと共に薄れていく傾向があります。

今は男性も女性も責任を持った仕事が結婚後も出来る時代です。

結婚後の生活費を折半にするメリット

生活費を折半にするメリットは、夫婦それぞれが仕事で家庭を支えるというスタンスになるため、フラットな関係になるということです。共働きだからこそ、家庭の中でも公平に、生活費や家事は分担してそれぞれが支払ったり、行うことが新しい夫婦のあり方として定着していると言えるでしょう。

男性が言う「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ!」などという台詞は、もはや昔のドラマで見た過去の話になっているということです。

結婚生活における生活費を折半することで起きるデメリット

貯金は計画性がないと貯まらないもの

結婚した夫婦の家計をそれぞれが折半して払う場合、自分の収入や支出分を把握しているけれど、相手の事に関しては分からないという家庭も多いと言います。毎月、決まった額を支払うということはあらかじめ決めていても、収入が違えば残る額にも違いが出てきます。残った額は、好きなように使うことが暗黙の了解になっている場合、貯金をする人もいるでしょうが、残った分を好きな事に使い切ってしまう人もいるでしょう。

長い結婚生活の中では、子供が生まれたり、家族の誰かが病気で入院したりといったことも起こり得ます。

そんな中、収入も上がり続ける保証や、今の仕事がずっと続けられる保証はありません

突然大きな出費が必要となった時、夫婦としての貯金がまったくなかったらどうしようもありません。

好きな事に好きなだけお金を使える生活は、誰しもが憧れる夢ですが、同時に未来の夢(マイホームや車、子供)を諦めるということにもなりかねないということです。

結婚の生活費を折半するよりもおすすめな方法

夫婦1つの財布にするメリットは無駄遣いがなくなる

結婚したら生活費は折半が良いという人は、結婚後もお金を自由に使いたいからという理由が大きいでしょう。

でも、家族として生きていくということを大事に考えるなら、折半ではなく、夫婦の収入を1つの財布にまとめる方法の方がメリットも多くあります。

夫婦の収入を1つにまとめるメリットとしては、互いの収入や支出が「見える化」されることによって、無駄遣いが減るということです。

特に、あればある分だけ使ってしまうような性格の人にとっては、財布が1つに管理されることによって、考えてお金を使うようになるので楽という意見もあります。

生活する上で必要な物の中でも、大きな出費の物は夫婦で相談して決めるなど、夫婦でのコミュニケーションも取れる点もメリットです。

自分で働いたという自負があれば、大義名分で堂々と買えていた物でも、夫婦2人の共同財布にすることで、相手の稼いだお金も一緒になり、同じ物を買うにしても一度考えるという時間が増え、必要な物かを見極められるようにもなります。

結婚生活のお金の管理を共通財布にする場合のやり方

夫婦の収入を一緒にする方法は3通り

すべて1つの財布に入れる方法

互いの収入は一旦1つの財布にまとめることがおすすめです。

こうすることによって、個人の収入から、夫婦2人での収入と考えやすいからです。

この収入の中から、月々かかる固定費や生活費の支払い、場合によっては夫婦の小遣いなどを出すことで、残った額が貯金出来ます。

2人の収入を生活費と貯蓄用に分ける

この方法以外にも、片方の収入を生活費メインの預金に入れ、もう片方の収入は貯蓄用の預金にするという方法もよく使われる方法です。

妻の収入を貯蓄に回し、夫の収入のみで生活をすることで、妻が出産や子育てで仕事出来ない間もなんとか生活するパターンが確立出来ます。

月々一定額を生活費として共同財布に入れる

また、夫と妻の間で収入に開きがあるという場合、互いの収入から収入に応じた固定費を夫婦共通の財布に入れるという方法もあります。

例えば、夫が月に20万、妻が10万の合計30万を家計費として入れるということです。

この場合、残った額が自動的に小遣いとなるというメリットがあります。

結婚生活を送りつつ、貯金をしっかり貯めるためのコツ

「家族」になることで受けられる恩恵は意外に多い

結婚しても、自分で働いたお金は自分の好きに使いたいという人はいるでしょう。

子供がいなかったり、収入に余裕がある家庭ならそれでも良いかもしれませんが、将来の事を考えると、貯められるうちに貯金しておくのが得策です。

夫婦という家族になることで、お金の使い方も工夫次第でお得になることもあります。

毎月かかる固定費を同じクレジットカードから引き落とされるように設定するだけでも、ただ銀行口座から引き落とされるよりはクレジットカードの利用に応じたポイントが貯まりますし、スマホも夫婦で同じ携帯会社にすることで家族割引などの恩恵を受けることが出来、普通に使うよりは料金がお得になります。

節約ばかりの家計に余裕のない生活は気持ちもすさんでしまいますので、普段の生活も楽しみつつ、貯められる時に少しでも貯めて夢を実現したいですね。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:666 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 666