プロポーズで貰ったバラを保存する方法について知りたい

プロポーズの時に贈られて一番うれしい花といえばバラですよね。
貰った後でお部屋に飾って楽しむのも良いですが、それではいつか枯れてしまいます。
「それが花の命」と思って割り切るタイプの方もいれば、「保存していつまでも手元に置いておきたい」と思うタイプもいるでしょう。
この記事ではその後者である保存するタイプの方におすすめしたいバラの保存方法についていくつかご紹介いたしますので、興味のある方は是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

遠距離恋愛カップルの結婚・住む場所は同じが良い?新居の決め方

遠距離恋愛で愛を育み、結婚が決まったカップルの中には、結婚後に二人が住む場所はどこが良いのか、新居に...

テーブルコーディネートのコツ!結婚式を節約して素敵に演出

結婚式の費用を節約しようと考えたとき、テーブルコーディネートの部分でも何か節約することはできないか、...

外国人の結婚式での、服装のルールはどのようなものか

日本人の結婚式に参加しようと思った時に、自分の好きなデザインや色の服を好き勝手に着るわけにはいきませ...

両親と挨拶のための食事会!事前の準備のポイントや注意点を紹介

いよいよ彼女の両親に挨拶をするために食事をすることになったあなた。 結婚の挨拶のための食事会では緊...

結婚に失敗して離婚!再婚のメリット・デメリットと幸せへの道

一度結婚に失敗して離婚をすると、もう一度再婚して結婚生活をおくることにためらいを感じてし合う人もいま...

年下彼氏との結婚・プレッシャーをかけずに結婚を意識させる方法

自分よりも年下の男性とお付き合いをしている女性の中には、自分が結婚適齢期になり、年下彼氏と結婚したい...

年賀状は結婚式後に両親へ出すべき?年賀状の書き方

結婚式後に両親へ年賀状を出すときには、どのようなことに気をつけたらいいのでしょうか? お正月に...

結婚式で余興をする際の挨拶の仕方などについて知りたい

結婚式で欠かせないものにひとつに余興があります。 しかし、挨拶もせずに、いきなり始めていきなり締め...

シングルマザーの再婚・失敗しない再婚相手の条件と再婚方法

シングルマザーが再婚を考えた時、次こそは幸せな結婚生活をおくりたいと考えるものです。子供と一緒に幸せ...

結婚式は人数で黒字か赤字かが決まる!?結婚式の費用について

結婚式に呼ぶ人数はたくだん呼んだほうが黒字になる?それとも呼ばないほうが黒字になるのでしょうか? ...

婚姻届の証人を親以外に頼みたい!選び方やマナーと注意点

婚姻届の証人を親以外にお願いしたいというカップルもいるでしょう。 婚姻届の証人は親以外でも基準を満...

大学生の彼氏が喜ぶクリスマスプレゼント!失敗しない選び方

クリスマスはカップルにとって大切なイベントです。彼氏へのクリスマスプレゼントを選ぶ時には、どんな物が...

フラッシュモブを結婚式でしたい!簡単そうで実は難しい

結婚式でフラッシュモブをしてみたいけれど簡単には出来なそうですよね。成功させるにはどのようなことが必...

娘の結婚相手として認めてくれない反対する父親の説得方法

彼氏と彼女で結婚の意思が固まった時には、まず両親への挨拶が必要です。親に彼氏のことを結婚相手として紹...

バツイチの彼氏が元嫁と連絡を取ることに不安を感じてるあなたへ

 バツイチの彼氏が元嫁と連絡を取り合うことに、モヤっとする。   頭ではわかっていても、気持ちがつ...

スポンサーリンク

プロポーズで貰ったバラを保存する定番といえば、ドライフラワー

プロポーズをされた女性の方。

定番なのは、男性の方から、バラを頂く事だと思います。

先日、ついに付き合っている男性からプロポーズをされ、その際、バラを頂きました。思い出深いバラですから、そのバラ、できるだけ長い間、保存したいですよね?

一番バラの保存期間を長持ちさせる方法は、ドライフラワー

恐らく一番簡単な方法は、シリカゲル法だと思います。

  1. まず、バラの花の部分だけにキリ、そのバラの花が入るくらいのタッパーにバラを入れます。
  2. タッパーにはシリカゲルを指の爪くらい、つめて下さい。
  3. バラを置いた後は、少しだけシルカゲルをパラパラとまき、蓋をして終了です。

プロポーズをしてくれた男性からのバラを是非少しでも長持ちさせたいのなら、上記の様にシルカゲルを使用して、ドライフラワーにすることも可能です。

ドライフラワーにして、暫くの間、お部屋に飾るなんてどうですか?思い出にも残りますよ。

プロポーズのバラを保存するなら、プリザーブドフラワーという方法も

プロポーズで頂いたバラをできるだけ保存する方法ですが、プリザーブドフラワーをあなたは知っていますか?

少し専門的な方法にはなりますが、プリザーブドフラワーという方法で、バラをドライフラワーにして長持ちさせ保存することは可能です。

長ければ、あなたがプロポーズで頂いた大切なバラを5年くらい長持ちさせることも可能です。

それがプリザーブドフラワーの良い点だと思います。そのくらいの長い期間、プロポーズで頂いたバラの花を長持ちさせたい、思い出として残したい、そう願っているのなら、是非、少し手間はかかる、プリザーブドフラワーを試して下さい。

ただ、プリザーブドフラワーを使用してバラを長持ちさせる方法は、他の方法に比べて、手間はかかります。プリザーブドフラワー液にバラの花をつける前も、バラを洗い、その水気をかなり取らなくていけないなど、気の思い作業が含まれます。

でも、どうしてもプロポーズに頂いたバラの花を長持ちさせたいという方にはひょっとしたら、他の方法よりも適切だと思います。

プロポーズで贈られたバラを素敵に保存する方法は他にも

あなたがプロポーズの際に相手の男性から頂いたバラのお花、どのくらいの量でしたか?もし、それ程の本数ではないのなら、割と作るのも簡単な、ハーバリウムを使用して保存する方法もあります。

ハーバリウムの良さは、綺麗な形で花を保存できる点

作り方は簡単で、100均でも売ってそうな、縦に細長い瓶に、花の部分だけを切り取ったバラを入れます。本数が少ないのであれば、全部いれることも可能だと思います。それに、ハーバリウムの液(オイル)をほぼ満杯にして入れ、蓋を締めます。それで完成になります。

他のドライフラワーを作るやり方と比べ、ハーバリウムは簡単だとは思います。瓶の中に入っている花もとっても美しい状態で保存できるのも、飾る側としては、メリットとして感じる点だと思います。

ただ、正直、ハーバリウムは高いです。それだけの経済力があるのなら、是非試して下さい。「ちょっと高いかも」と感じるのであれば、100均で売って物を使用するべきです。ただ、やはり高い物の方が美しくバラを保存できます。

プロポーズで贈られたバラを保存するなら、こんな方法も

プロポーズをされた日は、あなたにとっても、記念すべき日になります。何月何日に長年付き合っていた男性からプロポーズを受け、バラと一緒に、プロポーズを受けました。そのバラ、記念にできるだけ長持ちして保存したいのなら、レジンという方法を使って、保存する事も可能です。

丸い形にしたり、四角の形にしたりなど、あなたの好きな形を選んで保存できるのが、レジンの良さだと思います。ただ、作り方はかなり複雑にはなります。ですので、形にこだわっていないのであれば、別の方法で、あなたが大切にしているバラの花を保存する事をお薦めします。

レジンは、作ったとしても、形などが壊れるスピードも少し早いなどの評価を得ています。作り方も複雑ですし、シリカゲルやハーバリウムの方がより簡単で、長持ちする保存方法になると思います。

プロポーズで贈られたバラは、押し花にするのも素敵です

あなたの好みによるとは思います。プロポーズで頂いたバラのお花、押し花にして、より長期的に保存するのも、可能といえば、可能になります。

  1. まず、ダンボールの様な、厚手の紙を起きます。
  2. その上に、キッチンペーパーを乗せます。
  3. キッチンペーパーの上に、あなたが保存したいバラの花の部分を乗せます。
  4. バラを置いたら、その上にキッチンペーパーを乗せます。
  5. ダンボールの様な厚手の紙を上に乗せ、輪ゴムで縦と横、止めます。
  6. これで押し花の元となる部分は完成です。

「これに押し花をのせたい」と思う紙に作った押し花をノリか何かで貼っつけて終了になります。

レジンや他の方法に比べて、かなり簡単な方法だと思います。個人的には、ハーバリウムが一番綺麗な形でバラを保存できるのではないかとは思います。後は、どの方法をあなたが好むのか、選択肢はあなたにあります。

プロポーズの際に、相手の男性から受け取ったバラのお花をどのようにして長期間保存するのか、その方法について上記で説明しました。あなたからみて、「この方法が良い」と思うものはありましたか?押し花、シリカゲルが気軽に長期間保存できる方法になると思います。あまり難しい方法はと懸念される方には、適切だと思います。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:666 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/kekkon-info.jp/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 666